2019年 10月
吉日
地鎮祭
いよいよ工事が始まります。
段々に連続する
石垣がとっても印象的。
工事の安全を祈願してお祓い。
お酒、お塩、お米で四方の清祓い。
・
・
11月
基礎工事
段々の1段分を背の高い基礎を構築するため
土を掘り込んでる
あいにくの雨、
土砂が崩れないようにブルーシートで養生中
・
・
12月
外郭はシンプルな正方形だけど中には、
土圧や建物の荷重を計算した格子状の梁が組み込まれてます。
桟橋状の足場がいい感じ。
左と右側の下部の深さが違うのかかるかな
内部に土を埋め戻して次の工程へ
やっと通常の高さの木造基礎の配筋工事。
森に突き出たような基礎になってきた。
・
・
2020年
2月 吉日
棟上げ
先週までコンクリートの基礎だった場所に
一気に木造の骨組みが出来上がってきます。
下段から見ると、
基礎が高いからとっても背が高い。
レッカー車は、上段の道路レベルに設置して、
部材を次々を吊り上げる。
建物の1階部分は中段になってるのわかりますか、
3段になってる敷地の東側はもともとの坂道。
大きな格子パネルを吊りあげる準備。
屋根の上で大工さんが待機、
軒先を薄く深いデザインを実現させるために、
見えない苦労をしてくれる大工さんに感謝。
妻側の軒部分が格子になってます。
冬場は日が落ちるのが早いので、
今日はここら辺で作業を完了。
・
swnmpさんのはからいで上棟式。
棟梁と一緒に家族で四方のお清め。
いつもとは違う敷地の条件でしたが、
無事に1日が終わって、ホッとしてます。
・
月がとっても綺麗。
swamp terrace
上棟おめでとうございます。
・
川岸に建つswampは、
反対側の道路からチラッと見える。
橋を渡ってのアプローチ。
ちょと他に無い感じが楽しい。
外壁の下地が出来てきた。
内部も進行中。
・
3月
色とりどりの花が咲き始める。
外壁のガルバリウム鋼鈑、横段葺きの施行中
下から一枚一枚貼って行きますが、
ジョイント無しの施工は、
皆んなで支えながら留めるので大変です。
コーナーの納まりがキレイでしょ。
・
仮設の足場で橋が出来た、
これは、やっぱり便利。
定例の現場打ち合わせ。
監督と棟梁も参加で。
壁、天井の下地が出来てきたら、
細かい造作も始まる。
FiELDシート看板
登場
外壁に一部だけ、
スギ板張りがあります、
玄関ポーチの周り。
そして、軒裏に繋がる。
屋根の上での作業は?
リビングの天井に穴があいた、
空が見えるよ。
・
今日は現場を離れてショールームへ
平田タイルで洗面室のタイルを検討。
3種類に絞り込み、悩みます。
次は、ポーターズ・ペイント
carfeへ
設計のパースや床のサンプルと比較して、
塗り方や色を決めますが、
どんなイメージかが決め手。
・
4月
造作もほぼ完成して
次は、仕上げ
窓辺の長ーいベンチ
気持ちいい。
GW明けて今日は、
ポータズペイントの施主施工
足場が解体された。
玄関への橋がまだ。
・・
soupさんと
現場で打ち合わせ
リネンカーテンのサンプルを窓に当てて比較
どっちがいいかな?
ペンダントライトの高さを検討
後少しで完成です。
今回も、もちろん
open house開催されます。
予約受付中
・
・
--番外編--
いつも一緒に現場にくる
タックン
葉っぱで遊んだり
虫さんをとったり
楽しかったね。
あれ、
Tシャツのプリントが⁉︎
swampさん、ユニクロでオーダーしたそうです。
愛してくれて、ありがとう。
:
:
オープンハウスレポートに続く