*確認申請*
*地鎮祭*
工事スタート。
基礎工事の間に事務所で外壁、サッシの打合せ。
スケッチを見ながら玄関ドアの色を選ぶ。
外壁の色と見比べて・・・
「う〜ん、、どぉ?」
「そうだなぁ〜、、」
そしてむかえた
*上棟*
おめでとうございます!!
matさんご一家もかけつけてくれました。
*上棟式*
お家の四方をお清めしているところ。
*中間検査*
断熱材のパーフェクトバリアー
筋交いなどの検査を受けてるところ。
*ロフト*
吹抜越しに見えるロフトからの眺め。
透明のままにする?
それともフィルムを張ってスリガラス風にする?
*ビルドインガレージ*
*忙しくてショールームに行けないsukさんのために
キッチンカウンターのモザイクタイル選び。
「fuutoのオープンハウスを見たら
水廻りの床もタイルがよくなってしまいました・・・」
増減表を出してもらい検討。
ダイニングの吹抜、そしてリビング。
*サンルーム*
室内干しのためのトップライト付き。
*電気工事の打合せ*
なれない設備図面を見ながらスイッチやコンセントの位置を確認。
「ちょっとハシゴ登って下さい。」
「こわっ。」
「あの窓なんですが、透明でいいですか?」
「ダウンライトの位置ですがこちらでよかったですか?」
「えーっとえーっと」
「監督さん、暑いです・・・」
「もうへとへとです。」
「もうひと踏ん張りです。」
*外壁の色選び*
なんとか2枚に絞る。
モノクロなのでわかんないですよね・・・
4時間に及ぶ打合せが終了。
「Sukさん、お疲れさまでした。」
階段の納め方
1人で現場にいくとこんな部分を聞かれます。
「昇りはじめはこんな感じね。」
階段と廊下の間仕切り壁の開口部を変更。
図面より大きくする
1F廊下部分が開放的で明るくなりました。
1F主寝室の中のウォークインクローゼット
この壁を板張りにする?それとも減額でクロス張りにするの?
やっぱり板張り!!
2Fリビング。明るいね〜。。
作業台部分がちょうどキッチン
ここはこんな感じになるはず・・・
LDKが広く見えるように大きな室内窓をつけて
ロフトに行くスケスケ階段をみる。
キッチンは手元が隠れるようにモザイクタイルの壁付きにしたので
LDKの入口そばでも大丈夫。
上から見たところ。
流しとコンロが別々の珍しいⅡ型タイプ。
写真奥には食器家電食品ストッカー
床はタイル張りで流しの隣りに木のカウンターもついて
とっても使いやすそうなんですよ。
足場が取れて外観がお目見えしました。
玄関アプローチのビルトインガレージ部分
外壁の左官、濃いめのグレーがとってもいい色。
ってモノクロだとわかんないよね
サンルームからみたルーフバルコニー
格子で視線をしっかりガード
これなら外に出られる!!
ロフトからみたハイサイド窓。やっぱり透明に
見晴らし抜群!
でもちょっと夏は暑いね・・・
ブラインド検討しなくては
うんうん。
イメージ通りに出来上がってきたね〜。
本棚やパソコンコーナーもよかよか。
みんなでペンキ塗り。
ではさっそく、ポーターズペイントを塗ります。
色はもちろんグレー
まずは缶をよく振ってまぜる。
ポーターズペイント専用のbigハケを組み立てる。
まずはSukさんから。ナナメにVVと描くようにラフに塗っちゃって
揺れる足場の上でお2人で
こうかな?あれれ?こう?
ハケむらが命なので最初はけっこう緊張するんですよねー
大丈夫!!いい具合になってますよん。
後はクロスが張られて、設備の取り付け。
そしていよいよ完成です。